これを知らないと意味不明!押さえておくべきウィッカの思想背景はこれ

ウィッカは人を呪うのではなく、自然を崇拝すると主張しています。でも背景を共有できていない私たち日本人には、それがどれだけ重要な宣言なのか見当もつかないように思えます。彼らが主張しているのは、歴史を通じて魔術とされてきたものと明確な一線を画することを意図しているようなのです。

それでは古代からの魔術とは何が異なるのか?これに答えるのは一筋縄では破綻するでしょう。日本とはまったく異なるイメージが醸成されてきた歴史を背景に持っているからです。

例えば五芒星には意思による世界対峙という深遠な意味が込められています。五芒星は下部に位置する4点からなる図形の上に1点が加わった形として理解されます。下部の4点は世界を構成する4元素、火、風、水、土や東西南北を意味します。それをコントロールする意思が上に位置づけられたものだと考えます。

彼らの主張によれば、彼らは悪魔を崇拝するのではなく、古代の神々を信仰するそうです。特に女神に帰依するのは、女神の原型が地母神である産出に関わる神々だと考えられている要素が大きいでしょう。ウィッカは自然に備わる産出能力にあやかりたいのです。

レベルの低い魔術で悪魔を呼び出したりするのではなく、彼らが行うのは儀式魔術であって、それが高等魔術なのは理由があります。儀式は一部の天才が確立した方法を真似ることで、一定の効果を求めるための方法論です。また独創性が抱えるリスクを回避できるという意味では確かに高等魔術なのです。

このような慎重な形態は魔女たちが経験した歴史に根ざして、同じ失敗を繰り返さないように考えられているように思います。クラーマーによる『魔女に与える鉄槌』は1486年でしたが、これが時代の雰囲気と相乗効果を発揮して、ヨーロッパを魔女狩りという狂気が吹き荒れたりしたからです。

古代からの大きな潮流であり普及しているグノーシス主義は、自己変容を目指したギリシア神秘主義のひとつだと考えられます。キリスト教の異端ではないのですが、一部のグループに大きな影響を与えたことから、排斥された歴史があります。

ウィッカが求める自己変容の本質はグノーシス主義的だといえるわけです。現在の自分が不完全であり、別なあり方への超越が求められているという意味で同じ衝動に動かされているといえます。

その後、ネオプラトニズム-プロティノスによって人を魅惑する光が明らかにされたのですが、ネオプラトニズムの語り口が分かりにくいからでしょう、思想は神秘主義の色合いを強めていき、魔術的になっていきます。

近代以降に姿を現したヘルメス主義はそれまでの神秘主義的な哲学的・宗教的思想の総称となります。そこには占星術、錬金術、神智学、自然哲学を整理して再構成した感じがあります。

20世紀後半にニューエイジと呼ばれる自己意識運動もまた、グノーシス主義的である点でウィッカと親和性が高いく、宗教的・疑似宗教的な潮流であり、内側からやってくるスピリチュアルな真実を求めます。この場合、自分自身が神になるという自己啓発の神秘主義といえるでしょう。

ウィッカを他のグループと区別する最も大きな点は、古代神を信仰するところです。彼らはそれゆえに倫理性を維持し、儀式を体系立てるのが可能になっています。彼らに古代の神に関するイマジネーションを提供している資源には大きく2種類あるようです。

それはケルト神話とゲルマン神話だとされます。これらは西洋中世を支配したキリスト教思想の影響に対立するものとして定義されながら、古典史料の復元のためにローマ・キリスト教の文献が重要な役割を果たしているのは皮肉な状況です。